
ちょっと嬉しい日常講座
自然とともにある暮らしの中で見つけた、
ささやかな喜びを分かち合う講座です。
セラピストとして、そして農家の主婦として過ごす私の日々は、自然の力に支えられ、植物の恵みに癒される時間の連続です。
効率やスピードとは無縁の農家の暮らしは、少し不便で、いまどきではないかもしれません。
けれど、土に触れ、手間をかけるその日常こそが、生きる力を育んでくれています。
そんな暮らしの中に息づく、ささやかだけれど確かな“よろこび”をお裾分けしたくて、「ちょっとうれしい日常講座」が生まれました。

7月 紫蘇ジュースの会
自家栽培の赤紫蘇をたっぷり使った、贅沢な紫蘇ジュースづくりの会。
採算度外視の濃厚レシピで仕上げたジュースは、そのままお持ち帰りいただけます。
ジュース作りのあとは、季節の恵みを味わうランチタイムもご用意。
自然に触れ、五感で楽しむ、心と体がよろこぶ時間をどうぞ。
毎回満席となる人気の季節講座です。

11月 里芋と生姜の会
昔から種を繋いできた在来種の生姜を、畑で丁寧に収穫。
掘りたての里芋も一緒に収穫し、ほくほく料理に仕立てて味わいます。
生姜は香り豊かなシロップに仕込み、お持ち帰り用としてご用意。
さらに毎回、季節のハーブボール作りも体験でき、五感で味わう「まるっと季節」を楽しむ特別な講座です。

詳しくはご予約完了後にお伝えします。